ApplePay(モバイル決済)はiPhoneのバッテリーが切れても使える?!
こんにちは!
iPhoneドクター西船橋店です。
本日はiPhone7以降に搭載された
ApplePayについての疑問点についてご紹介いたします!
ApplePayとは…
iPhone内にクレジットカードやSuicaなどのカード情報を登録し
iPhoneのICチップを使い決済するシステムです!
この時によく聞かれるのですが、
iPhoneを使ってモバイル決済するってことは
iPhoneのバッテリーがなくなってしまったら決済できなくなるってこと?
という質問です!
結論から紹介すると
iPhone7系、8系、Xの端末は電源が切れるとモバイル決済できません!
しかし、iPhoneXs、Xrに関しては仮に電源が切れてしまったとしても
新たに「予備電力機能付きエクスプレスカード」機能が追加されましたので
この心配はいりません!これはiPhoneのバッテリーが切れてしまった後に
有効になる機能で、その後5時間までモバイル決済機能が有効になります!
とにかくバッテリー切れが怖い、という場合はiPhone XS/XS Max/XRへの
機種変更を検討してみてはいかがでしょうか?
■□■□■□■□■□■□■□
総務省認可の修理業者!!
iPhoneドクター西船橋店
〒273-0031
千葉県船橋市西船4丁目
22-2 NNSビル403
☎047-404-2378
■□■□■□■□■□■□■□