世界のデータ通信料金!日本は世界で◯◯番目に高かった?!
こんにちは!
iPhoneドクター西船橋店です。
そろそろ消費税が10%に上がると噂されてますが
日本と海外での税率の違いなど気になったことはございませんか?
本日は日本と海外でのスマホ通信費の違いについて
ブログにてご紹介させていただきます!
比較対象はデータ通信1GBあたりの料金です!
調査対象は世界230カ国・地域になります!
まず、料金が安い国の上位4カ国になります!
1位:インド(1GBあたり0.26ドル:約29円)
2位:キルギスタン(1GBあたり0.27ドル:約30円)
3位:カザフスタン(1GBあたり0.49ドル:約55円)
4位:ウクライナ(1GBあたり0.51ドル:約57円)
一方で1GBあたり料金が高かったのは、
227位:ジンバブエ(1GBあたり75.20ドル:約8,363円)
228位:赤道ギニア(1GBあたり65.83ドル:約7,321円)
229位:セントヘレナ(1GBあたり55.47ドル:約6,169円)
230位:フォークランド諸島(1GBあたり47.39ドル:約5,270円)
では気になる日本ですが
日本は、1GBあたり8.34ドル(約924円)で154位という結果でした!
順位的に見ると過半数ですが、1GBあたり平均料金は8.53ドル(約945円)
となっていて、この数値だと平均以下になります!
日本では60の料金プランの中央値を出しているので
使っている通信業者毎に変わってくると思いますが
主要先進国と比較すると、通信回線は速いとはいえ
かなり高い部類に入るかなと思います!
今年、夏にある政府の政策により
携帯の通信費がどのように変化するのか楽しみですね!
■□■□■□■□■□■□■□
総務省認可の修理業者!!
iPhoneドクター西船橋店
〒273-0031
千葉県船橋市西船4丁目
22-2 NNSビル403
☎047-404-2378
■□■□■□■□■□■□■□